こんにちは♪Ayumiです
反抗期・・私自身もありましたが・・親になってみて
「こんな大変だったんだ・・」
と痛感することばかりです。
お母さん、ごめん。
私には現在中3の娘がいまして絶賛反抗期中です!(軽い方だとは思いますが)
そして華の受験生ですので受験のことも考えつつ・・となると精神的にも大変になるママさん達が多いのではないでしょうか。今回は私が普段どのようにハンコーキ娘と(モーニング娘みたいに言うな)接しているのか赤裸々にお話したいと思います!
*あくまでも我が家での娘の性格を熟知した上での私なりの接し方ですのでご理解ください
機嫌が悪い時は放置
もうね、機嫌が悪い時はどうしようもないです。
そういう時は話しかけても無視orケンカになるだけなので機嫌が悪い時は放置(言い方悪いですね)
そっとしておく。
本人が落ち着いて機嫌が直るその時まで待ちます。(急だったりどうしても言わないといけないことはLINEで伝えたりします)
人間誰しも機嫌が悪い時に話しかけられたくはないですよね。(と理解する)
話がある時はタイミングを見極める
受験の話だったり、夜もっと早く寝なさいって注意したかったり、テストの話とか嫌がりそうな話題ってありますよね。
娘は機嫌が良いと話しかけてきたり冗談を言ってきたりと、機嫌が良いと仲良くしてくれるところもあるんです。(そういう時は本当に可愛い)一緒にテレビ見たりもするのですが、そういう時に軽く自然にそのような話をします。うちの場合はそうすると結構嫌がらずに話してくれます。
話しやすい環境を作ることも大切だと思います。
私はとにかくケンカだったり揉めたくないので慎重にいきます。(怒られると怖いっていうのもあります←いや親だろ)
あいさつは絶対する
「おはよう」「いってらっしゃい」「おかえり」「おやすみ」など挨拶は絶対に言うようにしています。
機嫌が悪く無視されてもです。
特に学校に行く時は明るくお見送りしたいのでめっちゃ元気に。きっと(うるさいな)って思われているんでしょうが(笑)
というか娘だけではなく、家族内で挨拶はしっかりしないとと思っていて挨拶1つでもコミュニケーションをとるって大切です!
私の中でこれは1番大事だと思っています。
話しかけられた時は忙しくても聞く
先程も言いましたが機嫌が良くて話しかけてきてくださった時(学校のこととか色々)、ご飯を作っていたりなんやかんや忙しい時も「後にして」とか言わず絶対に話を聞きます。
流し聞きでもなくしっかりと。
というか話しかけてきてくれたのが嬉しすぎてむしろ食いつき気味に聞いてしまうんですがね。
「そうなんだね、で○○なの?」とか質問して、すぐ終わるのではなく会話のキャッチボールができるように心がけています。
ただたまにしつこく聞いてうるさがられてしまう時も・・(難しいですね)
家族みんなでご飯を食べる日を絶対作る
平日は夫も仕事が遅かったり、子供達も習い事があったりしてなかなか晩ごはんを一緒に食べることができないのですが唯一日曜日はみんな揃うので晩ごはんは絶対一緒に食べます。
しかも、ホットプレートとか楽しめる系ご飯です!
焼肉だったら、「これもう焼けてるよ」「次この肉焼こうよ」とか自然とみんなで会話できるしなんとなくテンションも上がるかなって思っていて。
夫と娘も一緒にご飯を食べる時は結構話したりもするので食事でコミュニケーションがとれているのではないか!と考えています。
イラッときてしまった時は
それでも、やはり言い方や態度などでイラッとする時もあります!
人間だもの。
言い返したいです、怒りたいです、なんなら手が出そうになる時もあります。
が、
「反抗期は成長の上で大切なこと、私もこんな感じだったな〜」
なんて考えて自分を落ち着かせ、言い返しもせず、スルーします。(大人な対応でしょ!笑)
この反抗期を経てみんな大人になっていくんだ!って言い聞かせます。
人様に迷惑さえかけなければ、私に対してだけ反抗的なら全然良いです!どんとこいです(笑)
最後に
きっと子供が反抗期で・・って悩んでいる方って多いと思います。
私も悩む時あります。
その子その子で性格も反抗期具合も違いますが、とにかく親ができることは何か、どう接したらいいか考えてこの時期を乗り越えるしかないのかな〜なんて思ったりします。
大人になって私は母のありがたみや迷惑をかけてしまって悪かったなってすっごく思います!
娘も大人になった時そうやって思ってくれたらいいなーなんて、淡い期待を抱きながら過ごしていこうと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント