こんにちは!ayumiです
みなさんは塩昆布って好きですか?
正直私は結婚するまで塩昆布というものをあまり食べたことがなかったんですが・・・
結婚してから主人に「朝ごはんは塩昆布があれば十分だよ」と言われ、(え?いいの?めっちゃありがたいんですけど!!)という感じで塩昆布を買うようになって私は塩昆布の素晴らしさに感銘をうけてしまいました
そこで!【料理したくない】【嫌い】【面倒くさい】だけどちゃんと栄養のあるものを食べたいあなたに
「海藻界の名脇役」
塩昆布
の魅力をご紹介します
【送料無料】★まとめ買い★ フジッコ ふじっこ小袋28g ×20個【イージャパンモール】
カロリーが低い!のに栄養価が高い!
カロリーが低いのに栄養価が高いってかなり理想な食材ですよね♪
塩昆布(ふじっ子)の100gあたりの栄養成分
- エネルギー 230kcal
- 脂質 1.4g
- 糖質 24.8g
- 食塩相当量 22.5g
- カルシウム 220mg
- たんぱく質 24.6g
- 炭水化物 34.7g
- 食物繊維 9.9g
- カリウム 857mg
育ち盛りのお子さんに必要な栄養素もたくさん入っているのでGOOD!!
そしてたんぱく質、食物繊維も豊富でお通じの改善にもGOOD!!
カロリーも低いので、ダイエット中の方にもGOOD!!
ちなみに塩昆布100gの糖質は24.8gですが、1回の食事で使う量はひとつかみ程ですので糖質はかなり少ないので、糖質を制限している方にもおすすめです♪
塩分が気になる方は減塩のものもありますよ
食塩相当量は15.4gで、塩分控えめになってます
お手頃な値段で買える
塩昆布業界の王道、ふじっ子を例にしてみてみると
ふじっ子(小袋)→163円
ふじっ子(大袋)→235円
減塩ふじっ子→194円
これは標準小売価格なのでスーパーではもう少し安く売られています
私がよく買うふじっ子小袋は、よく行くスーパーで120円程で売っています
塩昆布は一度で使用する分は多くないので、とてもコスパが良いと思います!
色々な食材との相性が良い!
塩昆布はご飯にのせて、あるいはおにぎりにしてという印象が強いと思いますが
もちろんそれだけでも十分美味しいですが
実は色々な食材&料理にとっても合うのです!
特に野菜は大体塩昆布との相性がいいです
調味料もたくさん用意する必要もないので簡単にできます
野菜嫌いの方も食べやすいと思いますよ!野菜不足の方にもおすすめです
例えば・・・
【きゅうり×塩昆布 】
きゅうりを小さく切って、塩昆布と和えるだけで箸休め的なおつまみでも最高!な一品になります
あと子供も食べやすいと思います
うちの娘も三度の飯より塩昆布きゅうりが好きです
【トマト&アボカド&塩昆布】
これまたトマトとアボカドを小さく切って塩昆布とごま油少しを和えるだけです
*ごま油入れるのがみそです(あ、みそは入れないよ!ごま油だよ!←やかましい)
こんな感じで小さく切って和えるだけです
塩昆布の量は適当なんですが・・・見た感じバランスよくなるくらいの量を入れてます
ひとつまみかふたつまみくらいかな?(テキトーズボラ主婦だもんですんません)
【たくあん&きゅうり&キャベツ&塩昆布】
たくあん・・・?と思った方もいると思いますが、実際の小学校の給食で出ているメニューです
その名も「たくあん和え」
そのまんま!笑
刻みたくあん(なければ普通のたくあんをあらみじんくらいの大きさに刻んでください)
きゅうり(輪切り)
キャベツ(ざく切りして少ししんなりするくらい茹でて冷めたら水気を絞る)
塩昆布(見た目でちょうどよく全体にまざるくらいに多すぎず少なすぎず・・)
塩(少々、味見しながら様子見て)
を!和えるだけです
たくあんに塩気があるので塩昆布と塩は少なめでもいいと思います
たくあんはそんなにたくさん入れなくても大丈夫です
あくまでもきゅうりとキャベツが主役で!!
【きゅうり&キャベツ&人参&塩昆布】
その名も「即席漬け」
これも給食ででるメニューです
たくあん和えのたくあんが人参にかわっただけです!一緒です!
人参(千切りしてやわらかくなるまで茹でて冷ます)
塩昆布と塩は味見しながら調整してください
野菜の量もお好みで大丈夫です
なんと言っても塩昆布と塩で味の調整できるので♪(塩昆布さんがいれば調味料たくさんいらないのよ)
その他にも色々な塩昆布を使った簡単で美味しいメニューがありますよ
フジッコさんのホームページにも塩昆布レシピのってますのでみてみてください
塩昆布を使った料理でナンバー1美味しかったメニュー(私ランキング)
番外編という感じですが、私が今まで食べた塩昆布を使った料理で美味しすぎて感動した料理ナンバー1をご紹介したいと思います(勝手にayumiランキング)
それでは
3・2・1・ジャーーン
「塩昆布とキャベツのクリームパスタ」
でございます
これはうちの近くにある居酒屋のメニューなのですが、初めて食べた時ほんっとにびっくりするほど美味しく、クリームソースと塩こんぶの相性が抜群!
パスタとキャベツにこのソースがからまって最高なんです
このソースだけでスープとして飲みたいくらいでした!
なかなか今はお店に行くということが難しいと思うので、お家でクリームパスタを作って塩昆布をのせてみてもいいですね
レトルトのパスタソースでも全然いいと思います(なんといっても楽が一番)
まとめ
いかがでしたか?
塩昆布って見た目も地味だしスポットライトが当たりにくい食材だと思っていましたよね
そもそも塩昆布という言葉すら思い浮かべることもなかったと思います
しかし塩昆布は料理の中では目立つ存在ではないものの、他の食材の美味しさを引き立たし
自分が入ることによって料理の美味しさレベルをグッと引き上げてくれる、言わば
名脇役(佐藤二朗)
のような存在です
みなさんも簡単に美味しく塩昆布を食べて丈夫な体をつくりましょう!
【送料無料】★まとめ買い★ フジッコ ふじっこ小袋28g ×20個【イージャパンモール】
コメント