こんにちは!ayumiです
料理の基本中の基本、これがなければ始まらない「野菜を切る」という作業
料理によって野菜の切り方って変わるし、どうやって切ればいいんだ?って悩む方も結構多いのではないでしょうか
そんな方にわかりやすく!料理意欲をかき立てるような!そんな感じで野菜の切り方について説明したいと思います(自分でハードル上げるタイプ)
野菜別でいきます
人参
*写真が見にくくてすみません(最初からダメダメやんけ)
まな板も年季が入っていて生活感丸出しですが(ズボラなもんで)
元気とパワーで乗り切ります!(勢いにまかせるな)
☆人参は上のヘタ部分、下の根の部分を切ります
そして皮をむいて洗います(どの切り方も共通です)
【いちょう切り】
- 縦半分に切る
- 横向きにしてなるべく同じ大きさで切っていく
ポイント!↓
カレーや肉じゃが、煮込み料理の場合は少し厚めの方がよいです
味噌汁やスープ系の場合は薄くてOKです
【乱切り】
- 縦半分に切る
- 半分を横向きにして包丁を斜めにジグザグ切っていく
ポイント!↓
カレー、煮物、煮込み料理
ゴロゴロした食べごたえのあるのが好きな方におすすめの切り方♪
【千切り】
- 気持ち斜めに薄く輪切りする
ポイント!↓
薄くすればするほど細い千切りになります
サラダ系なら細め、煮物系なら太めの千切りがおすすめです
- 斜めになるべく同じ太さで切っていく
ポイント!↓
切っていく前に、輪切りに切った人参はきれいに並べた方が切りやすい&同じ太さに切れます
【短冊切り】
人参遠・・・見にくくてすみません
- 人参を縦に3等分する
- 横向きにして薄く切る
ポイント!↓
写真の状態で切ると下が丸いので安定感がなく非常に切りづらく危険です
下の丸い人参は外して(後でこれだけ切る)、平の人参を下にして切ると安定して切りやすいです
玉ねぎ
☆玉ねぎは皮をむいて洗い、上の部分(いわゆる永沢君の頭部分)と下の根の部分を切ります
根の部分ですが、まわりを三角形に切り落とし深めに取ります(赤い線)
☆こうすることによってスライスした時、扇のようにくっついて切れることなくきれいに切れます
包丁の下部分、角の所で切ります(玉ねぎはツルツルすべるので慎重に!気をつけてください怖い方、自信のない方は普通に真っ直ぐ切れば全然OKです!)
【スライス】
- 玉ねぎを半分に切る
- 半分を、丸い方が上にくるように横向きにおき薄く切る
ポイント!↓
サラダにするなら薄く、カレーや肉じゃがなんかは少し幅厚めのスライスがいいです
注:ご存知の通り玉ねぎは目がめっちゃ痛くなって涙が溢れ出てきますのでとにかく気合いで頑張ってください!
【色紙切り】
酢豚とかミネストローネに入っている形ね!
半分に切る所まではスライスと同じです
- 半分の玉ねぎを横に3等分(玉ねぎが大きければ4等分)
- 縦に切っていく
ポイント!↓
小さい色紙にする時は横の等分する数をふやして、縦も幅を狭めに切りましょう
じゃがいも
☆じゃがいもは皮をむいて、芽があったり緑の部分があったらとってください
そしてよく洗ってくださいね
【いちょう切り】
- 洗ったじゃがいもを縦に半分に切る
- 半分のじゃがいもをまた縦に切る
- 縦に切ったじゃがいもを横向きにして、お好みの大きさに切っていく(写真でいうと長い方が縦になります)
ポイント!↓
カレー、肉じゃがなど煮込む時は大きめのいちょう、味噌汁やスープは小さめのいちょうがおすすめです
まとめ
いかがでしたでしょう?
ご紹介したのは私のいつもの切り方です
切り方はきっと人それぞれ違うと思いますが、、ぜひ参考にしてみてください
包丁を使う際はくれぐれもケガにお気をつけください
そして今回ご紹介した人参、玉ねぎ、じゃがいも
全部切れればカレーが作れますよ!カレー作り、トライ!してみましょう♪
コメント